[
1
] [
2
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 (Sat)
デコポン
デコポン
デコポンは非常に甘味が多くジューシーです。
見たとおり、頭の部分がポッコリと出っ張っていて
見た目ちょっと変ですが20cmほどの大きさです。
その形状から、果実に雨水がたまり、腐ってしまう為、写真
のように、傘をさしてあげます。また、果汁を多く含むため、
果実が重く木に負担がかかる為あまり多くの実を付けられ
ません。
そんな訳で、栽培にはとても手間が懸かる為、今では高級食材
の仲間入りをしてます。
出荷時期 3月中―4月下
PR
2007/04/10 (Tue)
種類(うちの栽培種)
はるみ(晴見)
はるみ(ポンカンと清美の交配品種)
温州蜜柑より、多少大きめで蜜柑よりも甘く、果汁が多く、皮も柔らかく、テーブルフルーツに適した柑橘です。蜜柑のように、種が無いので、皮をむき、袋ごと食べられてしまうのも、品種改良の賜物です。
甘い香りが良い為、栽培時に鳥に狙われ易く、写真のように、防鳥ネットを張り巡らせる必要があり、手間もかかりますし、新しい、品種の為、市場で無農薬ハルミを入手することは困難だと思われます。
出荷時期 3月上~4月中
2007/04/10 (Tue)
種類(うちの栽培種)
温州みかん
温州みかん(所謂、みかんです。)
出荷時期 12月上~2月中
2007/04/10 (Tue)
種類(うちの栽培種)
<<
前のページ
HOME
カテゴリー
ミナモト農園の説明
ミナモト農園日記
無農薬柑橘の説明
種類(うちの栽培種)
お問い合わせ(MSG FORM)
最新記事
4/24/2015
(04/24)
1/14/2013
(01/14)
8/06/2012
(08/06)
5/23/2012
(06/06)
3/28/2012
(03/29)
リンク
有)ミナモトクリエイティブサービス
Costcoお使い代行サービス
ブログ内検索
アクセスカウンター
[PR]
アンケート
アクセス解析
忍者ブログ
[PR]